Scalaを学ぶのに役立つ書籍を紹介します!

最終更新:2020年5月19日

[AD] scalapediaでは記事作成ボランティアを募集しています

この記事では、Scalaを学ぶのに役立つ書籍を紹介します。
Scalaをこれから学ぼうという際には、以下の書籍の中から選ぶと良いでしょう。

初心者向け

このサイトで扱う内容と重なる部分もあるのですが、本が欲しい場合は当然あると思うので、ご紹介しておきます。

Scalaをはじめよう! ─マルチパラダイム言語への招待─

|タイトル|Scalaをはじめよう! ─マルチパラダイム言語への招待─| |--|--| |著者|伊藤 竜一| |発行年|2018|

Kindle版(電子書籍)

単行本(ソフトカバー)

Scalaテキスト―基本文法編

|タイトル|Scalaテキスト―基本文法編| |--|--| |著者|池田 成樹| |発行年|2015|

単行本(ソフトカバー)

Scalaファンクショナルデザイン ―関数型プログラミングの設計と理解

|タイトル|Scalaファンクショナルデザイン ―関数型プログラミングの設計と理解| |--|--| |著者|深井 裕二| |発行年|2015|

単行本(ソフトカバー)

Java経験者におすすめ

基礎からわかる Scala

Javaの知識を前提とし、Javaのプログラムとの連携について早めに触れてくれます。
手っ取り早く使えるようになりたいJava経験者にはぴったりです。

|タイトル|基礎からわかる Scala| |著者|鮫島 光貴| |--|--| |発行年|2017|

kindle版(電子書籍)

単行本(ソフトカバー)

ツールについての書籍

IntelliJ IDEAハンズオン ――基本操作からプロジェクト管理までマスター

Scalaでプログラミングを始めるならIntelliJ IDEAというIDEを使うことになるのですが、そのIntelliJ IDEAについての解説書が出ているのでご紹介します。

Scalaの学習と並行してIntelliJ IDEAの機能についても勉強しておきましょう。

業務には間違いなく役に立ちますよ。

|タイトル|IntelliJ IDEAハンズオン ――基本操作からプロジェクト管理までマスター| |--|--| |著者|山本 裕介、今井 勝信| |発行年|2017|

Kindle版(電子書籍)

単行本(ソフトカバー)

Javaビルドツール入門 Maven/Gradle/SBT/Bazel対応

sbtについても触れられているという点で参考になります。
他のビルドツールについての部分が多いのでおすすめはしにくいですが、ビルドツールというものについて理解しておくと業務に活かせるでしょう。

|タイトル|Javaビルドツール入門 Maven/Gradle/SBT/Bazel対応| |--|--| |著者|掌田津耶乃| |発行年|2017|

Kindle版(電子書籍)

単行本(ソフトカバー)

中級向け

このサイトで扱わない内容が多く含まれるのがこのカテゴリです。

実践Scala入門

業務でScalaを使う際の目安となる本です。 最新のトレンドに即した内容となっているので、ぜひ読んでおきましょう。

|タイトル|実践Scala入門| |--|--| |著者|瀬良 和弘、水島 宏太、河内 崇、麻植 泰輔、青山 直紀| |発行年|2018|

Kindle版(電子書籍)

単行本(ソフトカバー)

Scalaスケーラブルプログラミング第3版

Scalaの創始者Martin Odersky教授が書いた公式解説本です。
Scalaを書く人の必携書、あるいはバイブルです。

初歩から一つずつ丁寧に解説してくれていますが、とても濃密なので途中で挫折してしまう人も多くいます。
最初から通読するのもいいですし、無理なく取り組もうという場合には、目次から気になった部分を少しずつ読んでいくのがおすすめです。

コップ本の知識が身につけば一人前のScalaプログラマですよ。

|タイトル|Scalaスケーラブルプログラミング第3版| |--|--| |著者|Martin Odersky、Lex Spoon、Bill Venners| |翻訳|長尾 高弘| |監修|羽生田 栄一、水島 宏太| |発行年|2016|

Kindle版(電子書籍)

単行本(ソフトカバー)

さらなる高みを目指す人向け

Scala関数型デザイン&プログラミング ―Scalazコントリビューターによる関数型徹底ガイド

Scalaで関数型プログラミングをする際の基本的な考え方が身につく良書です。
真面目に取り組むとなかなかの手応えがあります。とてもおすすめです。

|タイトル|Scala関数型デザイン&プログラミング ―Scalazコントリビューターによる関数型徹底ガイド| |--|--| |著者|Paul Chiusano、Rúnar Bjarnason| |翻訳|株式会社クイープ| |発行年|2015|

Kindle版(電子書籍)

単行本(ソフトカバー)

Scalaパズル 36の罠から学ぶベストプラクティス

あらかじめ重箱の隅をつついておくことで、いざというときの対応に差がつきますよ。
上級者への道に興味のある方、深淵を覗いてみようという場合にピッタリです。

|タイトル|Scalaパズル 36の罠から学ぶベストプラクティス| |--|--| |著者|Andrew Phillips、Nermin Serifovic| |翻訳・監修|竹添 直樹、島本 多可子| |発行年|2016|

Kindle版(電子書籍)

単行本(ソフトカバー)

今はおすすめできないが参考にはなる本

Scala逆引きレシピ

古いのであまりおすすめできませんが、概ね今でも使える内容が多いです。
中古で買うにはいいかもしれません。

|タイトル|Scala逆引きレシピ| |--|--| |著者|竹添 直樹、島本 多可子| |発行年|2012|

Kindle版(電子書籍)

単行本(ソフトカバー)

Webフレームワーク(Play Framework)

ScalaとJavaの両対応のWebフレームワークである「Play Framework」についても書籍が出ています。

Java/Scalaフレームワーク PlayFramework入門

|タイトル|Java/Scalaフレームワーク PlayFramework入門| |--|--| |著者|掌田津耶乃| |発行年|2019|

Kindle版(電子書籍)

単行本(ソフトカバー)

はじめての「Play Framework」

|タイトル|はじめての「Play Framework」| |--|--| |著者|清水 美樹| |発行年|2018|

単行本(ソフトカバー)

サイト内検索